京浜東北線 南浦和駅
東口から徒歩3分

048-816-3890

平日   10:00~20:00
土日祝  09:00~19:00

WEB予約

電話マーク

お電話

メニュー

なぜ季節の変わり目に体調を崩すのか?自律神経と深い関係がある?

なぜ季節の変わり目に体調を崩すのか?自律神経と深い関係がある?

/

症状から記事を探す

こんにちは、ゼロスポ鍼灸・整骨南浦和院です。

「春先や秋になると、なんとなく体がだるい」
「気温差が激しい日は、頭痛や不眠がひどくなる」
そんな経験はありませんか?

これらの不調の多くは、「気のせい」でも「年のせい」でもありません。
実は、自律神経の乱れが深く関係しているのです。

自律神経とは、交感神経と副交感神経という2つの神経から成り、
体温・血圧・消化・呼吸・睡眠といった生命維持に欠かせない機能をコントロールしています。
季節の変わり目は、気温や湿度、日照時間の変化が大きく、
自律神経が環境に適応するためにフル稼働するため、乱れやすくなるのです。


【こんな症状がある方は、自律神経失調症かもしれません】

  • 寝つきが悪い・夜中に何度も目が覚める

  • めまい、立ちくらみ、耳鳴りが頻繁に起こる

  • 動悸がする、息苦しさがある

  • 手足の冷えや汗をかきやすい

  • 胃腸の調子が安定しない

  • イライラ、不安感、やる気の低下

これらの症状は、病院で検査をしても「異常なし」と言われることが多いですが、
それは構造的な問題ではなく、自律神経の機能的な乱れが原因であることがほとんどです。

自律神経失調症についてはこちらでも説明しております


【整骨院でのアプローチが有効な理由】

自律神経失調症に対して、整骨院でのアプローチは非常に有効です。
なぜなら、姿勢や骨格の歪み、筋肉の緊張、内臓への負担などが自律神経に大きく影響するからです。

特に、南浦和の「ゼロスポ鍼灸・整骨南浦和院」では、以下のような施術を組み合わせて、
体の内側から整えていくことが可能です。


● ゼロ整体:骨格の歪みを整え、自律神経の通り道をクリアに

ゼロ整体は、体の土台である骨盤と背骨をソフトな手技で整える施術です。
自律神経は脳から背骨の中を通り、全身に枝分かれして情報を伝えています。
この通り道に歪みやねじれがあると、神経伝達が乱れ、全身のバランスも崩れてしまうのです。

ゼロ整体では、ボキボキしない優しい施術で、自律神経の通り道をスムーズに整えることで、
自然と症状の改善が見込めます。


● ハイボルト:筋肉の緊張を緩め、神経バランスを整える

現代人の多くは、パソコンやスマホによる長時間の緊張で、首・肩・背中の筋肉が硬くなりがちです。
この筋肉の緊張が、自律神経の働きを抑制してしまう原因にもなります。

ハイボルトは、深部の筋肉にまでアプローチできる高電圧の電気施術で、
固まった筋肉を緩めるだけでなく、神経の過敏状態をリセットする効果が期待できます。

施術後には「頭がスッキリした」「深く眠れた」というお声も多くいただきます。


● 楽トレ:姿勢を支える筋肉を鍛え、自律神経の安定を図る

楽トレとは、EMS(電気刺激)を用いて、身体の深層にあるインナーマッスルを寝たまま鍛える施術です。
このインナーマッスルは、姿勢を安定させ、内臓の位置を支える役割があり、
体幹が整うことで自律神経の働きもスムーズになるといわれています。

特に、運動不足や加齢により筋力が落ちている方は、楽トレによって体の中から整えることで、
「疲れにくくなった」「眠りが深くなった」「冷え性が改善した」といった効果を感じていただいています。


● 鍼灸:東洋医学の観点から、ツボと経絡で整える

自律神経の乱れに対して、東洋医学では「気(エネルギー)の巡り」や「陰陽のバランス」が崩れていると捉えます。
鍼灸では、ツボ(経穴)や経絡にアプローチすることで、
気血の流れを整え、自然治癒力を高める施術を行います。

特に、耳の周りや手足のツボ、自律神経に関係する「百会」「神門」「内関」などを用いた施術は、
ストレスや不安、不眠、イライラなどの精神的な症状にも効果が期待できます。

また、自律神経の不調に対しては、鍼灸が最も穏やかに深く働く施術のひとつであり、
「薬に頼りたくない」「自然な形で整えたい」という方にも選ばれています。

当院の施術についてはこちらでも説明しております


【自律神経ケアに関するよくある質問】

Q1:薬を飲まないと改善しませんか?
→ 必ずしも薬が必要というわけではありません。生活環境の見直しと、施術による体質改善で
薬を使わず改善される方も多くいらっしゃいます。

Q2:整骨院で精神的な症状も見てもらえるの?
→ 自律神経失調症は、身体の不調として現れることが多いため、
体のケアを通じてメンタルバランスを整えるアプローチが可能です。

Q3:どの施術から始めればいいですか?
→ 初回カウンセリングでお身体の状態を詳しく確認し、
ゼロ整体・ハイボルト・楽トレ・鍼灸の中から最適な組み合わせを提案します。

Q4:効果が出るまでにどれくらいかかりますか?
→ 生活習慣や症状の重さにもよりますが、
週1回の施術で2~3ヶ月程度で安定感が出る方が多いです。継続的なケアが大切です。

Q5:季節によって通院頻度を変えた方がいい?
→ 春・秋など季節の変わり目は特に自律神経が乱れやすいため、
月に1~2回でもメンテナンス施術を受けることをおすすめしています。


【自律神経を整えることは、これからの健康を守る第一歩】

気圧や気温の変化が激しい現代。
仕事・家事・育児などに追われる生活の中で、「なんとなく不調」を感じていても、
それを後回しにしてしまっている方はとても多いです。

しかし、自律神経の乱れは放っておくと、
慢性的な疲労感やうつ症状、免疫低下、生活の質の低下へとつながる可能性もあります。
だからこそ、「未病」のうちに体を整えることが大切なのです。


【南浦和で自律神経の乱れを整えたい方へ】

当院「ゼロスポ鍼灸・整骨南浦和院」では、
自律神経失調症や体質改善を目的とした専門的な施術を行っています。

  • 姿勢・骨格を優しく整えるゼロ整体

  • 筋肉と神経に直接アプローチできるハイボルト

  • 寝たままで体幹を鍛える楽トレ

  • ツボと経絡から体質を整える鍼灸

これらを一人ひとりの症状や生活習慣に合わせて最適に組み合わせ
あなたの身体を内側から健康に導いていきます。


【アクセス・通いやすさも万全です】

当院はJR南浦和駅から徒歩3分の好立地。
平日は夜20時まで、土日祝も営業していますので、
お仕事帰りや休日でも無理なく通院していただけます。

また、お車で来院される方にはコインパーキング代の補助もご用意しています。
お忙しい日常の中でも、あなたの健康を第一に考えられる環境を整えています。

詳しいアクセスはこちらから


【あなたの“なんとなく不調”を、今ここで終わらせましょう】

「体がだるい」「眠れない」「イライラする」
そんな不調を“当たり前”にしないでください。

あなたが抱えているその症状には、必ず原因があり、整える方法があります。
そして、整骨院という選択肢が、病院とは違うアプローチであなたを助ける力になれます。

このブログを読んで少しでも気になった方は、
どうか一人で悩まず、当院へ一度ご相談ください。
自律神経から健康を整える新しい一歩を、私たちと一緒に踏み出しましょう。


当院の詳しい情報はこちらからどうぞ

さいたま市南浦和でお身体の不調にお悩みなら、ゼロスポ鍼灸・整骨 南浦和院で改善を目指しましょう!

お身体の不調で悩んでいる方は、早めの対処が健康維持の鍵となります。

さいたま市南浦和駅から徒歩3分にあるゼロスポ鍼灸・接骨 南浦和院では、痛みの根本原因にしっかりとアプローチし、再発しにくい健康的な体づくりをサポートいたします。

私たちの整骨院では、丁寧なカウンセリング最新の施術法を取り入れ、患者様一人ひとりに合わせた施術プランを提供しています。

お身体の不調でお困りの方は、ぜひ一度当院にお越しください。ご相談だけでも構いませんので、お気軽にお問い合わせください!

LINEでのご予約も受け付けております。

こちらをクリックしてLINEで予約出来ます

今ならHP限定で初回お試しキャンペーン開催中!

ホットペッパーでもお得なクーポンでご予約いただけます!

ゼロスポ鍼灸・整骨 南浦和院

住所

〒336-0017
埼玉県さいたま市南区南浦和2−23−8
ラコルタ南浦和1階

最寄駅

京浜東北線 南浦和駅から東口徒歩3分

駐車場

隣接コインパーキング店舗負担

10:00〜20:00
お電話でのお問い合わせ

048-816-3890

 
WEB予約24時間受付

BACK TO TOP

電話をかけるアイコン

電話をかける

WEB予約アイコン

WEB予約

アクセスアイコン

アクセス