京浜東北線 南浦和駅
東口から徒歩3分

048-816-3890

平日   10:00~20:00
土日祝  09:00~19:00

LINE予約

電話マーク

お電話

メニュー

野球肘・テニス肘・ゴルフ肘 イメージ
見出しアイコン

野球肘・テニス肘・ゴルフ肘

野球肘・テニス肘・ゴルフ肘で
お悩みの方へ

野球

野球肘・テニス肘・ゴルフ肘は、肘に起こるスポーツ障害の一種です。
おもにスポーツで同じ動作を何度も繰り返すことで、肘にストレスがかかることが原因となります。

しかし、スポーツをしていない方であっても、日常の家事が原因で発症するようなケースもあります。
痛みを我慢したまま肘を動かしつづけると、さらに悪化する可能性があるため、気になる症状があるときは無理をしないようにしましょう。

野球肘・テニス肘・ゴルフ肘の原因や症状、施術内容、対処法・予防法などについて詳しくご紹介します。

目次

こんなお悩みはありませんか?

  • 肘に違和感がある
  • 手首を反らす動作で肘の痛みが悪化する
  • 物を掴むときに肘が痛む
  • ゴルフをしていて肘を痛めた
  • 雑巾を絞ろうとすると肘が痛む
  • 症状を改善させて競技に復帰したい

野球肘・テニス肘・ゴルフ肘とは?
野球肘・テニス肘・ゴルフ肘の
症状と原因

野球肘について

野球

野球肘は、正式名称を「離断性骨軟骨炎(りだんせいこつなんこつえん)」といいます。
野球をしている方に発症することが多いため、野球肘ともいわれています。

●症状

野球肘は、内側・外側・後方とそれぞれの部位で症状が異なります。

・内側型

肘の内側にある靱帯や腱の付着部分が傷ついている状態です。
肘の内側に痛みが出て、徐々に痛みが悪化していきます。

ボールを投げた際に生じた牽引力によって、腕の回内筋群内側の靱帯尺骨神経などが傷つくことで生じます。

・外側型

肘の外側の軟骨が剥がれ、離断性骨軟骨炎を起こしている状態です。
ひどくなると関節が変形し、動きが悪くなることがあります。

肘の外側にある骨の先端に圧力がかかることで、少しずつ軟骨が剥離して発症します。

・後方型

肘頭炎肘頭疲労骨折などが起きている状態です。
とくに肘の後ろ側が痛くなります。

投球時の肘を伸ばした際に肘の後ろの骨同士がぶつかりあい、そのストレスが積み重なることにより発症します。

●原因

野球肘の多くは、ボールを繰り返し投げる動作によって、過剰な負担が肘にかかることがおもな原因となります。

また、ボールを投げる際に肘が下がっていたり、腕のラインが前に出すぎていたりなど間違ったフォームで練習をしていると、肘への負担が大きくなり、野球肘を発症しやすくなるといわれています。

テニス肘について

テニス

テニス肘は、正式名称を「上腕骨外側上顆炎(じょうわんこつがいそくじょうかえん)」といいます。
テニスをしている方に発症することが多いため、テニス肘とも呼ばれています。

●症状

肘の外側から前腕に痛みが現れることが特徴のケガです。
安静にしていると痛みはないものの、一定の動作で痛みが生じます。

手首を反らす内側にひねる指を伸ばすといった動作で痛みが生じるため、ものを掴んで持ち上げるなど日常の動作で痛みをともなうようになります。

●原因

原因は明確になっていませんが、手首に負担がかかる動作により短橈側手根伸筋(たんとうそくしゅこんしんきん)に炎症が起こってしまうケガです。

スポーツ障害の1種で、繰り返し受ける負荷で徐々に負傷が生じます。
テニスバトミントン卓球といったラケットを使用するスポーツを行う方に発症しやすく、ラケットでボールを打つ動作が負荷になっていると考えられます。

また、パソコン作業の多いデスクワーカー主婦なども手首に日常的に負荷がかかっているため発症しやすいです。
加齢による腱や筋肉の老化も関係しているため、中高年に発症しやすい傾向にあります。

ゴルフ肘について

ゴルフ

ゴルフ肘は、正式名称を「上腕骨内側上顆炎(じょうわんこつないそくじょうかえん)」といいます。
ゴルフをする方に発症することが多いため、ゴルフ肘とも呼ばれています。

●症状

ゴルフ肘は、肘と前腕をつないでいる筋肉の腱に炎症が起こった状態です。
肘や前腕の内側に痛みが生じます。
とくに、手首や腕を曲げたりひねったりする動作で痛みが現れます。
ゴルフをしている方の場合、スイングをした際に痛みが生じるでしょう。

●原因

手首や肘のつかいすぎにより、肘の内側にある内側上顆に負担が蓄積されて炎症が生じます。
握る前腕を回転させる手首を屈曲させるといった動作の繰り返しで発症します。

ゴルフではクラブを握って手首を反らす動作により発症しますが、誤ったフォーム加齢による筋力の低下なども発症に関係していると考えられています。

野球肘・テニス肘・ゴルフ肘の
施術法と施術期間と過程

野球肘・テニス肘・ゴルフ肘のおもな施術法

施術

野球肘・テニス肘・ゴルフ肘の場合、当院では次のような施術を行います。

●テーピング

痛みがつよく患部に腫れ熱感がある場合、炎症が起こっています。
炎症期には動かせば炎症が拡大するため、テーピングで固定します。

とくに野球肘やテニス肘、ゴルフ肘は日常的な動作でも肘に負担がかかるため、テーピングで患部を固定しつつ補強することが大切です。

●ハイボルト療法

ハイボルトは炎症期でも施術可能な電気療法です。
痛みがつよい場合はハイボルトで神経を抑制し、痛みを取りのぞきます。

また、慢性期には電気刺激で拘縮した筋肉をほぐし、可動域の改善を目指します。

●鍼灸

東洋医学の観点から鍼灸で身体の内側の流れを整え、自然治癒力を高めます。
患部周辺の血流を促して酸素や栄養を送ることで、組織の回復を促します。

●ゼロ整体

野球肘・テニス肘・ゴルフ肘は、身体の同じ箇所に繰り返し負荷がかかることで発症します。
ゼロ整体では身体のバランスを整え、身体にかかる負荷をゼロにしていきます。
ゼロ整体を行うことで野球肘・テニス肘・ゴルフ肘の根本の原因となる身体にかかる負荷が軽減され、再発予防につながります。

野球肘・テニス肘・ゴルフ肘の施術期間と過程

テーピング

野球肘・テニス肘・ゴルフ肘の施術期間は症状や状態によって異なるため、個人差があります。
途中で施術をやめると再発する可能性もあるため、改善まで根気よく通院をつづけましょう。

施術過程は、炎症期と慢性期で異なります。

●炎症期

炎症が強く現われるため、痛みや腫れが生じる時期です。
日常的に使用する手首や肘が原因で発生するため、テーピングで固定します。
テーピングならば患部を固定しながらも日常動作が行いやすく、生活に不便が起こりにくいです。

また、痛みが強い場合はハイボルトで神経を落ちつかせ、痛みを緩和させます。

●慢性期

慢性期には筋肉が硬くなっているため、鍼灸の刺激で和らげていきます。

また、血流を促すことで組織の修復を促して早期回復を目指します。
野球肘・テニス肘・ゴルフ肘は再発することも少なくないため、ゼロ整体で身体を整えていくことも行います。

野球肘・テニス肘・ゴルフ肘に
なってしまった際の
注意点と対処法

患部の固定

野球肘・テニス肘・ゴルフ肘になってしまった場合、早急に対処することが早期回復につながります。

●POLICE処置

受傷直後は「POLICE処置」と呼ばれる応急処置を行います。

・Protect(保護)

患部を包帯やテーピングで保護し、損傷や炎症の拡大を防ぎます。

・Optimal Loading(適度な負荷)

適度な負荷を与えて血流を促すことが損傷した組織の修復を促すことにつながります。
患部には負荷を与えないようにする必要があるため、知識のあるトレーナーや整骨院に対処をお願いしましょう。

・Ice(冷却)

受傷箇所を冷やして炎症を抑制します。
保冷材などをタオルで巻き、15分ほど冷やしてください。

・Compression(圧迫)

患部周辺を適度に圧迫し、腫れや内出血を予防します。

・Elevation(挙上)

患部を心臓よりも高い位置に挙げて血流を心臓に戻し、腫れや内出血の悪化を防ぎます。

●専門医療機関に相談

悪化している場合、手術などが必要になることがあります。
痛みが激しい場合には専門医療機関に相談してください。

●サポーターや湿布の使用

肘や腕は日常生活でも使用するため、サポーターで保護します。
サポーターを使用すれば患部が保護されながら、動かすことができます。
また、痛みがある場合は湿布等の使用で痛みを抑制します。

野球肘・テニス肘・ゴルフ肘の
予防法とケア方法

肘のマッサージ

野球肘・テニス肘・ゴルフ肘は改善しても再発するようなケースもあるため、日頃から予防も心がけましょう。

●マッサージやストレッチをする

筋肉や腱が硬くなっていると負荷がかかりやすくなり、野球肘・テニス肘・ゴルフ肘の発症リスクが高まります。
日頃から手首や腕のマッサージやストレッチを行い、柔軟性を維持するようにしましょう。

●安静にする

野球肘・テニス肘・ゴルフ肘は腕や手首の酷使によって生じます。
腕や手首をつかいすぎているときには、安静にして休むことも大切です。

●運動後のアイシング

運動後にアイシングをすれば、運動による筋肉疲労が軽減されてケガの予防につながります。

●運動前のストレッチ

運動前のストレッチが不足していると、身体が硬い状態のまま運動をすることになるため、ケガが起こりやすいです。
運動前にはしっかりストレッチを行い、身体をほぐすようにしましょう。

●正しいフォームを身につける

誤ったフォームは手首や肘に過剰な負担をかけることになります。
コーチやチームメイト、専門家などにフォームを定期的に確認してもらい、正しいフォームを身につけましょう。

野球肘・テニス肘・ゴルフ肘に
関するQ&A

野球肘・テニス肘・ゴルフ肘は放置するとどうなりますか?

自然に改善することもありますが、場合によっては悪化や改善に時間を要することがあります。

テニス肘はどんな人がなりやすいですか?

テニスなどラケットを使用するスポーツをしている方、デスクワークが多い方、重い荷物を持つことが多い方などが挙げられます。

ゴルフ肘はどんな人がなりやすいですか?

ゴルフをしている方、重い荷物の積み下ろしをしている方、くぎを打つ大工仕事をしている方などが挙げられます。

野球肘はどんな人がなりやすいですか?

野球などボールを投げる動作をしている方に多くみられます。
また、間違った練習方法や指導により、発症リスクは高まります。

野球やテニス、ゴルフをしていなくても野球肘・テニス肘・ゴルフ肘になりますか?

肘や手首に過剰な負荷がかかるような動作を繰り返し行っていれば、家事や仕事が原因で発症することもあります。

ゴルフ肘にならないようにゴルフをつづけるにはどうすればいいですか?

スイング時にグリップを強く握りすぎないようにすることや、正しいフォームを身につけることが大切です。

いつからスポーツに復帰できますか?

無理をしてスポーツに復帰すれば再発や悪化を招きます。
しっかり改善するまではスポーツを控えることをおすすめします。

野球肘・テニス肘・ゴルフ肘の痛みがあるときはどうすればいいですか?

無理せずに安静を保ち、医療機関や整骨院へご相談ください。

テニス肘にならないようにテニスをつづけるにはどうすればいいですか?

手首だけでボールを打ち返すのではなく、身体全体をつかうことが大切です。
正しいフォームを身につけ、日頃から手首や腕をストレッチするようにしましょう。

野球肘・テニス肘・ゴルフ肘の再発が不安な場合、どうすればいいですか?

競技中にテーピングやサポーターで患部を保護し、日頃からストレッチで柔軟性を維持するようにしましょう。

今!話題ゼロスポグループ

FEATURE

全国に47店舗!年間施術人数40万人の実績!のイメージ
01

全国に47店舗!
年間施術人数40万人の実績!

ゼロスポグループ 南浦和院をはじめとした関東圏を中心に、全国で47店舗を展開しています。
2017年は延べ40万人のお客様を施術させて いただきました。
(2017年6月~2018年5月のグループ総計)
確かな実績を持つ当院が根本から症状の改善を目指します。

土日祝も営業!夜20時まで受付!のイメージ
02

土日祝も営業!夜20時まで受付!

当院は土日祝も休まず営業、平日の夜は20時まで受付しています。
平日は仕事で忙しい方や、学生さんも通いやすくなっておりますので、身体の不調でお悩みの方はお気軽にご相談ください。

大手ストレッチ専門店に施術技術を提供!のイメージ
03

大手ストレッチ専門店に施術技術を提供!

全国に店舗を展開している大手ストレッチ専門店にも施術技術を提供しています。
施術の技術には自信がありますので、症状の改善は当院にお任せください。

女性施術者が在籍しているから安心!のイメージ
04

女性施術者が在籍しているから安心!

当院には女性施術者が在籍しているので、女性のお客様でも安心して施術を受けていただけます。
整骨院に始めて通うのが不安に思われる方は、当グループにぜひご相談ください。

交通事故・むちうち施術はお任せください!のイメージ
05

交通事故・むちうち施術はお任せください!

当院は交通事故によるケガ・むちうちの施術にも自信があります。
放っておくと後遺症につながる場合もあります。
些細なことでも結構ですのでぜひ一度ご相談ください。

国家資格者が多数在籍!のイメージ
06

国家資格者が多数在籍!

ゼロスポグループでは、働いているスタッフは、全員が国家資格を保有しています。
厚生労働省に技術・知識ともに認められているスタッフが施術をおこないますので、安心してご相談ください。

MENU

当院は交通事故によるケガ・むちうちの施術にも自信があります。
放っておくと後遺症につながる場合もあります。 些細なことでも結構ですのでぜひ一度ご相談ください。

保険施術アイコン

保険施術

EMSアイコン

EMS

物理療法アイコン

物理療法

ゼロ整体アイコン

ゼロ整体

鍼灸アイコン

鍼灸

交通事故施術アイコン

交通事故施術

産後骨盤矯正アイコン

産後骨盤矯正

骨格矯正アイコン

骨格矯正

美容鍼アイコン

美容鍼

ABOUT US

ゼロスポ鍼灸・整骨 南浦和院

住所

〒336-0017
埼玉県さいたま市南区南浦和2−23−8
ラコルタ南浦和1階

最寄駅

京浜東北線 南浦和駅から東口徒歩3分

駐車場

隣接コインパーキング店舗負担

10:00〜20:00
お電話でのお問い合わせ

048-816-3890

 
LINE予約24時間受付

BACK TO TOP

電話をかけるアイコン

電話をかける

LINE予約アイコン

LINE予約

アクセスアイコン

アクセス

メニュー