京浜東北線 南浦和駅
東口から徒歩3分

048-816-3890

平日   10:00~20:00
土日祝  09:00~19:00

WEB予約

電話マーク

お電話

メニュー

【さいたま市南浦和】ぎっくり腰の正しい対処法と整骨院での根本改善について

【さいたま市南浦和】ぎっくり腰の正しい対処法と整骨院での根本改善について

/

症状から記事を探す

こんにちは。さいたま市の南浦和にあるゼロスポ鍼灸・整骨南浦和院です。
日常生活の中で突然襲ってくる「ぎっくり腰」。重いものを持ち上げたときや、ちょっとかがんだ瞬間に腰が抜けるような激痛に襲われ、動けなくなることもあります。そんなとき、多くの方が「どう対処すればいいの?」「病院と整骨院はどちらに行けばいいの?」と不安を感じるのではないでしょうか。

今回は 「ぎっくり腰の正しい対処法」と「整骨院での施術の流れ」 を、さいたま市南浦和にある当院の取り組みを交えて詳しくご紹介します。再発しにくい身体づくりを目指すために知っていただきたい内容をまとめましたので、ぎっくり腰に悩んでいる方や予防を考えている方はぜひ最後までご覧ください。


ぎっくり腰とは?突然の腰痛の正体

「ぎっくり腰」とは正式な医学的名称ではなく、急性腰痛症と呼ばれる状態です。
腰の筋肉や靭帯に急激な負担がかかり、炎症や微細な損傷が生じて強い痛みを引き起こします。

ぎっくり腰になりやすい動作の例

  • 重い荷物を急に持ち上げたとき

  • 洗顔や靴下を履く際に腰を前屈したとき

  • 長時間のデスクワーク後に立ち上がった瞬間

  • くしゃみや咳をしたとき

つまり「大きな事故」だけでなく、日常生活の何気ない動作でも起こり得るのがぎっくり腰の特徴です。さいたま市南浦和に住んでいる方の中にも、「駅まで歩けない」「家事ができない」と急に生活に支障が出てしまい、早急な対処法を求めて整骨院に来院される方が多くいらっしゃいます。


ぎっくり腰の応急対処法

ぎっくり腰になった直後は、無理に動こうとすると痛みを悪化させる可能性があります。まずは以下の対処法を行いましょう。

① 安静にする

無理に動くと炎症が広がり症状が悪化します。痛みが強い場合は横になり、楽な体勢を探して休むことが重要です。

② 冷やす

発症から24〜48時間は炎症が強い状態です。氷のうや保冷剤をタオルに包んで腰に当て、1回15分程度を目安に冷却します。これにより腫れや炎症を抑えることができます。

③ 湿布を使用する

消炎鎮痛効果のある湿布を貼ることで、痛みを一時的に和らげることが可能です。ただし「温湿布」ではなく「冷湿布」を選ぶことをおすすめします。

④ 無理にマッサージをしない

自己流で腰をもんだりひねったりすると、炎症が悪化する恐れがあります。整骨院や専門機関で正しい施術を受けるまで、自己流のマッサージは控えましょう。

⑤ 早めに整骨院や専門機関を受診する

痛みが落ち着くまで我慢する方も多いのですが、そのまま放置すると再発や慢性腰痛につながります。さいたま市南浦和にお住まいの方は、駅から徒歩3分で通いやすい当院をご利用ください。


ぎっくり腰を繰り返す原因とは?

ぎっくり腰は一度だけでなく、繰り返し発症する方が少なくありません。その原因は「腰に負担をかけやすい身体の状態」にあります。

  • 骨盤や背骨の歪み

  • インナーマッスルの弱さ

  • 長時間の同じ姿勢(デスクワーク・立ち仕事)

  • 運動不足による筋力低下

  • ストレスや自律神経の乱れ

当院では、こうした原因を一つひとつ見極めて改善していくことを大切にしています。

ぎっくり腰についてはこちらでも説明しております


南浦和の整骨院で行うぎっくり腰施術の流れ

① カウンセリングと検査

まずは丁寧に問診を行い、ぎっくり腰が起きた状況や生活習慣をヒアリングします。その上で姿勢・骨盤の歪み・筋肉の緊張度合いを確認し、原因を徹底的に分析します。

② ゼロ整体による骨格・筋肉調整

当院独自の「ゼロ整体」では、無理のない範囲で関節を大きく動かし、固まった筋肉を緩めていきます。ポキポキ音が鳴るような強い矯正ではないため、幅広い年代の方に安心して受けていただけます。ぎっくり腰の痛みを和らげながら、再発しにくい身体の土台を整える施術です。

③ ハイボルト療法で痛みを軽減

特殊な電圧を用いる「ハイボルト」は、痛みの根本にアプローチし即効性のある改善が期待できます。ぎっくり腰直後の強い痛みにも対応可能です。

④ 楽トレ(EMS)でインナーマッスル強化

再発予防には、腰を支えるインナーマッスルの強化が欠かせません。楽トレは寝たまま電気刺激で深層筋を鍛えられるため、ぎっくり腰の再発防止に効果的です。

⑤ 鍼灸施術で体質改善

東洋医学に基づいた鍼灸では、ツボや経絡にアプローチし、血流改善や自律神経の調整を行います。慢性的にぎっくり腰を繰り返す方におすすめです。

当院の施術についてはこちらでも説明しております


ぎっくり腰になったら整骨院に行くべき理由

  1. 原因を特定して根本改善できる
    単なる痛み止めではなく、骨格の歪みや筋力不足といった背景を改善します。

  2. 早期回復が期待できる
    ハイボルトや整体施術を組み合わせることで、回復スピードを高めることが可能です。

  3. 再発予防ができる
    楽トレでインナーマッスルを鍛えたり、生活習慣改善のアドバイスを受けられます。

さいたま市南浦和の整骨院として、多くの患者様が「もっと早く来れば良かった」とおっしゃる理由はここにあります。


自宅でできるぎっくり腰予防のための生活習慣

姿勢に注意する

長時間のデスクワークではこまめに立ち上がり、背筋を伸ばしましょう。

軽いストレッチを習慣にする

腰や太ももの筋肉をやさしく伸ばすことで、血流が改善され腰への負担が減ります。

筋力トレーニング

特に体幹を鍛えることで腰への負担を軽減できます。当院の楽トレを取り入れるとより効率的です。

睡眠環境を整える

柔らかすぎる布団やマットレスは腰への負担を増やすため、適度な硬さの寝具を選びましょう。


まとめ

ぎっくり腰は突然起こり、日常生活に大きな支障を与えます。正しい対処法を知っておくことで、発症した際にも冷静に対応することができます。そして早めに整骨院で原因を見極め、根本から改善していくことが再発予防につながります。

さいたま市南浦和にあるゼロスポ鍼灸・整骨南浦和院では、ゼロ整体・ハイボルト・楽トレ・鍼灸などを組み合わせ、一人ひとりに合わせた施術を行っています。ぎっくり腰に悩んでいる方はもちろん、再発予防を考えている方もぜひお気軽にご相談ください。

南浦和駅から徒歩3分、平日は夜20時まで、土日祝も営業しております。忙しい方でも通いやすい整骨院として、皆さまの健康を全力でサポートいたします。

詳しいアクセスはこちらから

当院の詳しい情報はこちらからどうぞ

さいたま市南浦和でお身体の不調にお悩みなら、ゼロスポ鍼灸・整骨 南浦和院で改善を目指しましょう!

お身体の不調で悩んでいる方は、早めの対処が健康維持の鍵となります。

さいたま市南浦和駅から徒歩3分にあるゼロスポ鍼灸・接骨 南浦和院では、痛みの根本原因にしっかりとアプローチし、再発しにくい健康的な体づくりをサポートいたします。

私たちの整骨院では、丁寧なカウンセリング最新の施術法を取り入れ、患者様一人ひとりに合わせた施術プランを提供しています。

お身体の不調でお困りの方は、ぜひ一度当院にお越しください。ご相談だけでも構いませんので、お気軽にお問い合わせください!

LINEでのご予約も受け付けております。

こちらをクリックしてLINEで予約出来ます

今ならHP限定で初回お試しキャンペーン開催中!

ホットペッパーでもお得なクーポンでご予約いただけます!

ゼロスポ鍼灸・整骨 南浦和院

住所

〒336-0017
埼玉県さいたま市南区南浦和2−23−8
ラコルタ南浦和1階

最寄駅

京浜東北線 南浦和駅から東口徒歩3分

駐車場

隣接コインパーキング店舗負担

10:00〜20:00
お電話でのお問い合わせ

048-816-3890

 
WEB予約24時間受付

BACK TO TOP

電話をかけるアイコン

電話をかける

WEB予約アイコン

WEB予約

アクセスアイコン

アクセス