腰痛でお悩みの方へ
腰は身体の中心部分です。
そのため、腰に痛みがあるとさまざまな動作に影響が出てしまいます。
座る・歩く・かがむなど日常のさまざまな動作でつらいと感じることが増えてしまうでしょう。
腰痛が生じる原因にはさまざまなことが考えられます。
日常の習慣が原因になっている場合もあれば、病気やケガの症状として生じている場合もあります。
腰痛の症状の緩和・改善には原因にあった対処をすることが大切です。
ここでは、腰痛の原因や対処・予防法などを紹介します。
-
目次
こんなお悩みはありませんか?
- 腰から背中に筋肉の張りがある
- 腰まわりが重だるい
- デスクワークをしていると腰が痛む
- 腰痛のせいで外出が億劫だ
- コルセットや湿布が手放せない
- 腰痛持ちなので長時間歩くことが不安だ
腰痛とは?
腰痛の症状と原因
腰痛になってしまうおもな原因
腰痛とは、腰の痛みや重だるさなど腰に現れる症状の総称です。
腰の役割や、腰痛が生じる原因についてみていきましょう。
●腰の役割
腰は上半身と下半身をつなぐ身体の土台となる部分です。
重い上半身を支え、歩くときに地面から受ける下半身の衝撃を受け止めています。
身体の中心部分だからこそ日常的に受ける負荷が大きく、痛みが生じやすいといえます。
●腰痛の原因
腰痛の多くは画像検査などでは原因が特定できない非特異的腰痛だといわれています。
この場合、日常の習慣などが関係して腰痛が発生していると考えられます。
・不良姿勢
姿勢が悪いと身体の中心部分である腰には多くの負担がかかり、腰まわりの筋肉が緊張して腰痛が発症します。
とくにデスクワークなど同じ姿勢が長時間つづくと腰にかかる負担は大きいです。
・精神的疲労、ストレス
精神的疲労やストレスは、血流をコントロールする自律神経に乱れを引き起こします。
自律神経が乱れて血流不良が生じれば筋肉が硬くなりやすくなり、日常の腰への負荷が蓄積されていくことで腰痛が生じます。
・筋力不足
腰まわりの筋力が低下すれば、腰にかかる負担が大きくなって腰痛が生じやすくなります。
運動不足や加齢が原因で筋力不足が生じます。
●病気が原因の場合
病気の症状として腰痛が現れることがあります。
腰痛を引き起こす病気には、次のようなものが挙げられます。
・ぎっくり腰
正式名称を急性腰痛症と呼び、突然激しい腰の痛みを覚えます。
腰まわりの組織に急性の炎症が起こっている状態です。
・腰椎椎間板ヘルニア
腰の骨と骨の間にある椎間板に亀裂が入り、髄核という組織が飛び出てきて神経を圧迫する病気です。
不良姿勢やスポーツなど腰に負担がかかることが原因で発症します。
腰痛や下肢のしびれが現れます。
・腰椎椎間関節症
日常生活やスポーツなどの負荷によって生じる椎間関節への炎症です。
腰を後ろに反らしたときに痛みが悪化するという特徴があります。
また、運動することで痛みが悪化しやすいです。
・腰部脊柱管狭窄症
神経の通り道である脊柱管というトンネル状の組織が加齢による変性が原因で狭まり、神経が圧迫されてしまう病気です。
安静にしていると痛みは少ないですが、歩いたりすると腰痛や下肢のしびれが現れます。
・脊柱分離症/すべり症
背骨がずれてしまったり、分離してしまったりする病気です。
成長期の骨の変化などが原因で生じることが多く、スポーツをするお子さまに多い病気です。
腰痛やお尻から足の痛み、しびれが現れます。
腰痛の施術法と
代表的な施術期間と過程
腰痛のおもな施術法
腰痛の場合、当院では次のような施術を行います。
●姿勢、骨盤矯正
腰痛が起こる原因の多くは、姿勢や骨盤にゆがみがあることが関係しています。
姿勢と骨盤を矯正すれば、腰にかかる負担が軽減されて痛みが改善されます。
また、腰痛の再発を予防するためにも姿勢・骨盤矯正は大切な施術です。
●手技療法(マッサージ)
手技療法で、硬くなった腰まわりの筋肉をほぐしています。
また、姿勢・骨盤矯正も手技療法で行っていきます。
●鍼灸
鍼灸でツボにアプローチすれば、症状緩和の即効性が期待できます。
また、鍼灸の刺激で血流が促されれば筋緊張の緩和にもつながります。
●ゼロ整体
身体にかかる負担をゼロにするための整体です。
腰痛の場合、腰まわりに多くの負担がかかっている状態だといえます。
ゼロ整体で身体を整え、腰にかかる負担をゼロにすることを目指します。
●トムソンベッド
カイロプラクティックの施術を効果的に行うための専用ベッドです。
患者様の体重を利用して身体のゆがみを整えていきます。
●楽トレ
不良姿勢や筋力低下で腰痛が生じている場合、楽トレによって筋力を高めて正しい姿勢を維持できるようにします。
電気刺激を与えることで筋力トレーニング効果を得られる方法なので、寝たままでも筋力アップが期待できます。
●メディセル
メディセルは筋膜リリースを行う機器です。
店舗によってメディセルの取り扱いの有無は異なりますが、利用する場合はゼロ整体の前に行います。
腰痛の代表的な施術期間と過程
腰痛の施術期間は、3〜6カ月ほどが目安です。
症状や身体の状態、患者様の考えるゴールによって施術期間が異なります。
●初回
初回はカウンセリング表の記入やカウンセリングがあります。
そのため、時間に余裕を持ってご来院ください。
カウンセリングで悩みや症状について話を伺ったあとに、身体の状態を確認します。
そして、患者様一人ひとりにあった施術方法を提案します。
初回も施術を受けていただきますが、症状緩和や身体を整える施術を中心に行います。
●通院(3~6カ月)
硬くなった身体の筋肉の緊張を緩和させながら、身体のゆがみを整えていきます。
身体のゆがみはすぐに改善されるわけではないため、通院によって徐々に改善していきます。
姿勢が悪い場合には姿勢矯正や楽トレなども併せて行い、姿勢を整える施術も取り入れていきます。
腰痛になってしまった際の
注意点と対処法
腰痛が起こった場合、適切に対処して腰痛の緩和を目指しましょう。
●急性腰痛は安静にする
急性の腰痛の場合、腰まわりに炎症が生じています。
動けば炎症が拡大する場合があるため、安静にしましょう。
●急性腰痛は冷やす
痛みが強い場合や、患部が熱を持っている場合は、急性腰痛の可能性があります。
冷やせば炎症が抑制され、痛みの緩和が期待できます。
冷やす際には保冷剤などをタオルで巻き、15~20分を目安に冷やしてください。
●慢性腰痛は温める
慢性腰痛の場合は、腰まわりの筋緊張を緩和させるために温めます。
温めれば血行が促進されて筋緊張が緩和し、痛みも軽減されるでしょう。
入浴などで身体をしっかりと温めてください。
●ストレッチをする
ストレッチをすれば硬くなっている筋肉の柔軟性が取り戻すことができ、腰痛の緩和が期待できます。
日頃からストレッチをする習慣を身につけましょう。
・腰痛におすすめのストレッチ法
仰向けに寝て、左足の膝を曲げた状態で右足の上にクロスさせます。
左手を肩の高さで横に伸ばし、顔を左へ向けます。
この姿勢を30秒維持し、反対側も同様に行います。
腰痛の予防法とケア方法
腰痛は繰り返し起こりやすいため、日頃から予防を心がけてください。
●正しい姿勢を維持する
姿勢が悪いと身体の土台である腰には大きな負担がかかります。
日常的に正しい姿勢を維持することを心がけましょう。
●運動をする
運動は血行が促進され、筋肉の柔軟性を維持できます。
また、筋力が高まれば腰痛が起こりにくい身体作りにつながります。
ウォーキングなどの全身運動で継続しやすいものを週3~4日は行うことをおすすめします。
●体操をする
腰痛予防のために、腰の体操を日常的に行いましょう。
腰痛予防におすすめの体操は、次のものが挙げられます。
・マッケンジー体操
うつ伏せに寝て両手は肩幅の位置に置きます。
そのまま上体をゆっくり上げ、両肘が伸びた状態を3秒維持します。
この動作を10回繰り返します。
・キャットアンドドッグ
肩の真下に両手をついて四つん這いの姿勢になります。
目線をおへその方へ向け、骨盤を持ち上げるようにして背中を丸くした姿勢を5秒維持します。
次に、目線を上げて肩甲骨を寄せるようにしながら背中を反らせる姿勢になり、5秒維持します。
この動作を10回繰り返します。
●リュックの背負い方を見直す
誤ったリュックの背負い方は、腰に大きな負担をかけます。
リュックと背中がフィットするようにリュックの紐の長さを調整してください。
腰痛に関するQ&A
-
腰痛は自然に改善されますか?
-
一時的に症状が緩和することはありますが、再発することが多いです。
-
腰痛は放置するとどうなりますか?
-
症状が悪化し、全身に影響が出てしまう可能性があります。
また、病気やケガの可能性もあるので、放置せずに整骨院へご相談ください。
-
腰が痛いときにはコルセットを巻いてもいいですか?
-
急性の腰痛の場合は、腰を安静にするためにコルセットを着用します。
しかし、慢性腰痛ではコルセットに頼りすぎると筋力低下を招いてしまうため、注意が必要です。
-
腰痛がつらいときにマッサージをしても大丈夫ですか?
-
急性腰痛のときにマッサージを受ければ悪化する可能性があるので注意が必要です。
-
腰痛に年齢は関係しますか?
-
加齢によって生じる腰痛もありますが、不良姿勢や病気など年齢に関係なく生じる腰痛もあります。
-
腰痛の再発が不安な場合、どんなことに注意すればいいですか?
-
日頃から運動やストレッチで筋肉の柔軟性を維持し、正しい姿勢を心がけましょう。
腰に負荷をかけすぎる動作は避けるべきです。
-
子どもも腰痛になることはありますか?
-
はい、あります。
とくにスポーツをする成長期のお子さまは脊柱分離症やすべり症が起こりやすいです。
-
医療機関では異常なしといわれた腰痛でも改善しますか?
-
整骨院では筋肉や骨格へアプローチするため、画像検査では異常がみられない腰痛の改善を目指せます。
-
腰痛と足のしびれは関係していますか?
-
脊柱管狭窄症やヘルニアの場合、腰痛だけではなく下肢のしびれをともないます。
-
急性腰痛と慢性腰痛の見分け方が知りたいです。
-
急性腰痛は突然起こる腰痛で、強い痛みや患部に熱感を覚えます。
慢性腰痛は鈍い痛みが継続されるものです。
ゼロスポグループ 南浦和院
FEATURE
全国に47店舗!
年間施術人数40万人の実績!
ゼロスポグループ 南浦和院をはじめとした関東圏を中心に、全国で47店舗を展開しています。
2017年は延べ40万人のお客様を施術させて
いただきました。
(2017年6月~2018年5月のグループ総計)
確かな実績を持つ当院が根本から症状の改善を目指します。
土日祝も営業!夜20時まで受付!
当院は土日祝も休まず営業、平日の夜は20時まで受付しています。
平日は仕事で忙しい方や、学生さんも通いやすくなっておりますので、身体の不調でお悩みの方はお気軽にご相談ください。
大手ストレッチ専門店に施術技術を提供!
全国に店舗を展開している大手ストレッチ専門店にも施術技術を提供しています。
施術の技術には自信がありますので、症状の改善は当院にお任せください。
女性施術者が在籍しているから安心!
当院には女性施術者が在籍しているので、女性のお客様でも安心して施術を受けていただけます。
整骨院に始めて通うのが不安に思われる方は、当グループにぜひご相談ください。
交通事故・むちうち施術はお任せください!
当院は交通事故によるケガ・むちうちの施術にも自信があります。
放っておくと後遺症につながる場合もあります。
些細なことでも結構ですのでぜひ一度ご相談ください。
国家資格者が多数在籍!
ゼロスポグループでは、働いているスタッフは、全員が国家資格を保有しています。
厚生労働省に技術・知識ともに認められているスタッフが施術をおこないますので、安心してご相談ください。
当院のご紹介
ABOUT US
ゼロスポ鍼灸・整骨 南浦和院
- 住所
-
〒336-0017
埼玉県さいたま市南区南浦和2−23−8
ラコルタ南浦和1階
- 最寄駅
-
京浜東北線 南浦和駅から東口徒歩3分
- 駐車場
-
隣接コインパーキング店舗負担
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ▲ | ▲ |
- お電話でのお問い合わせ
-
048-816-3890
- LINE予約24時間受付